紹介状がないと別料金

初めまして、昨日 家内が口の中が痛いと言うで見て見たら、舌の下に出来物が出来ていたので、県立病院に行きましたら、紹介状が有るかと聞くのでないと答える。紹介状が無いと診察の外に2700円掛かると説明有りました。

一応 診察後 アフタ(口内炎)と診断され、薬を処方されました。再度、薬をつけて二週間後に来てくれと再診に来てくれと言われました。

初めての口の中に出来物が出来たので、「異物:腫瘍」の場合は小さな内科では心配です。此処の病院には年に1回〜3回程度利用しています。何故、紹介状が無いと余分な費用が掛かるのか?わざわざ近所の内科に行き、紹介状を書いて貰うのか、判りません。家内74歳です。

医知場先生の答え

ご質問、ありがとうございます。

200ベッド以上の病院を、保険上、大病院と定義しています。
大病院は、入院機能に集中させ、
中小病院や診療所が、外来機能を担うことで、医療の効率化をめざすのが、国の方針です。
大病院は、工場のように、ひたすら入院患者の治療を行っています。

患者さんからすれば、大きな病院の方が、設備もいいし、専門科もあるので、
その外来にかかりたい気持ちはよくわかります。
しかし、患者さんが大病院に集中すると、医師は外来に時間をとられてしまいます。
そこで、紹介状のない患者さんからは、追加の料金をとることで、
自由に外来受診ができないように、ハードルを作っています。
この追加料金は、病院が自由に決めて良いので、病院によって料金が違います。

それ以外にも、大病院は外来の診察料金が、中小病院より極端に安く設定され、
実質的に、外来患者を診ることできない仕組みです。

病院側も、好きで嫌われるようなことをやっているわけではないのですが、
きちんと患者さんに説明できていないので、不信感をもたれているかも知れません。

ご病気が早く治りますように、ご自愛ください。

2 件のコメント

  • ご質問ありがとうございました。

    確かに、本当に専門科への受診が必要かどうかが判断できる医師が、
    かかりつけ医にいればいいのですが。

    病院に患者が集中しないように、最初にかかりつけ医が診察し、
    専門科への受診を判断することを、ゲートキーパーといいます。
    門番という意味です。

    アメリカでは、ゲートキーパーの垣根を上げて、
    なかなか専門科のある病院へ受診できないようにして、
    医療費を抑えようとします。
    アメリカは民間保険しかありませんから、その方が、保険会社が儲かるからです。

    日本も、医療費抑制一辺倒の政策が続いていますので、
    患者さんからみれば、不満のある医療に見えていることと思います。
    これからも、いろいろなご意見をお聞かせください。

  • ご返答 有難う御座います。理解できました。只 この度は 家内の口内炎で済みましたが、市内の内科で判断を間違いますと、通常 専門口腔科が有りませんから、逆に数回も通うような事が生じれば医療費が嵩み、一層 政府に取りましても高く付くと思います。取り合えず御礼まで。

  • 医知場 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です