医知場から新年あけましておめでとうございます

医知場先生

旧年中は大変お世話になりました。
たくさんのご質問、コメント、励ましのお言葉、ありがとうございました。これからも、より良い情報提供を通じて、みなさまの健康を支えるお手伝いをしていきたいと思っています。
今年も、医知場をよろしくお願いいたします。

令和5年 元旦

7 件のコメント

  • 明けましておめでとうございます。初めての投稿です。感染対策で、走り回っています。コロナガイドラインをもって説明しても自分ルールで突進するDrに困ってます。
    これ‼️っていう必殺説明技などありましたら御指南いただきたいです。よろしくお願いいたします

    • ぴかぴかお月さん、コメントありがとうございます。コロナのクラスターが医療機関では多発していますので、さぞ、お忙しいことでしょう。
      使えない医者は、勉強もしないのに根拠のないプライドばかり高くて、組織を運営するうえで大きな障害になります。まずは、病院管理者から感染対策者の位置を明確にしてもらうことだと思います。感染対策で最上位のマネージャーであることを医師に伝えることです。そして、医師は主治医として、患者の管理、つきつめれば生死に責任を負うことも明確にすべきです。まあ、それができない病院はつぶれる時代ですが。
      そうですね、必殺説明技は「なら、全部、自分でやれば」でしょうか。

      • ありがとうございます。コロナの患者を診ているといいながら過去の対応を熱弁する人や自分流を通そうとする人には必殺説明技を出してみよう‼️と思います。

        • ぴかぴかお月さん、おつかれさまです。
          医師には良くも悪くも裁量権があり、他の医師やスタッフが頭越しに指導するのは難しいものです。逆に言えば、その医師の裁量に任せていいのではないでしょうか。
          そして、責任はその医師とその医師を雇用している病院にあることを確認しておけばよろしいかと思います。必殺その2は「先生にお任せして、お先に失礼します」でしょうか。

          • いただきました。先生のコメントは女子3人で共有しました。イニシャルはC.N.Sです。また来週もがんばれます

  • 2023年も応援しています!
    身近に医療情報を発信してくださり、ありがたいです。
    お身体に気をつけてがんばってください。

    • ピアノマンさん、いつも応援ありがとうございます。
      今年も心と体に気をつけて頑張りますので、ひきつづき、応援してください。

  • 医知場 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です