喘息には、アスピリンなどの解熱薬が原因で起きるものがあります。このような喘息を、アスピリン喘息とよんでいますが、アスピリンだけが原因になるわけではなく、ほとんどの解熱鎮痛薬が発作を引き起こす可能性があります。
アスピリン喘息
- 成人の喘息の約5-10%で、20-40代で発症することが多い
- 小児にはまれ
- 男女比は、1:2で女性に多い
- 重症の喘息が多い、などの特徴があります。
最大の特徴は、鼻茸(はなたけ、鼻ポリープともいう)を合併しやすく、嗅覚低下を起こしやすいということです。逆に、鼻茸を合併した喘息の半数以上は、アスピリン喘息です。
- アスピリン喘息の患者が、解熱鎮痛薬(NSAIDs)を服用すると、
- 強い鼻閉と鼻汁、喘息発作を起こします。
- 顔面紅潮、眼結膜充血を伴いやすく、
- 消化管症状(腹痛、嘔気、下痢)、胸痛、かゆみ、じんましんなどを認めることもあります。
- 通常は、内服して1時間以内に過敏症状がでます。
- 本症の10-20%に香料(ミント)や、それを含んだ歯磨き粉に過敏症状(主に咳)を認めます。香辛料には、高濃度に天然のサルチル酸塩が含まれるものがあり、注意が必要です。
アスピリン喘息は、通常のアレルギー検査では診断できません。症状を聞き取る、問診が基本になります。
- 解熱鎮痛薬で、副作用が起きたことがあるか
- 嗅覚の低下はないか
- 鼻茸や副鼻腔炎はないか
- この3点を確認することが大事です。
アスピリン喘息の原因となる解熱鎮痛薬は市販のくすりにも含まれています。また、内科以外にも整形外科や婦人科などの病院内のいろいろな診療科や、歯科治療のときにも処方されることがあります。
喘息発作を起こしたことがある方は、主治医とよく相談して薬を飲むことが大事です。
初めまして。
45歳主婦です。20歳の頃からアスピリン喘息でノーシンとセデス以外は市販の鎮痛剤は飲めません。
ロキソニンの湿布薬もダメです。
ところが半年ほど前から歯磨き粉にも喘息が出たして、ミント系、フッ素、キシリトールが入った歯磨き粉がどうも喘息が出ます。沢山の歯磨き粉を店で見ましたがどの歯磨き粉にもその3点のどれか、もしくは全部入ってます。
仕方がないので今はお湯でブラッシングのみの歯磨きです。
やはりブラッシングのみだと気持ち悪く、おすすめの歯磨き粉はないでしょうか?
なかやまさん、コメントありがとうございます。
確かにアレルギーをお持ちの方には深刻な問題ですね。
歯科、または、アレルギー科の先生なら、ご存知かもしれません。
また、読者の方でご存知の方がいらっしゃるかもしれませんので、
Q&Aコーナーで取り上げさせてください。